BobCAD-CAMは35年以上の歴史を持ち、
世界110ヵ国で15万以上のインストール実績を誇るCAD/CAMです。
BobCAD-CAMソフトウェアは、航空宇宙、自動車、生産製造、金型製造、一般機械加工、木工、医療製造業界、消費者製品、楽器、カスタム製造、などの多くのアプリケーションでCNC生産性を向上させることができます。
このような多種多様なCNCコントローラー用のNCプログラミングコードを自動的に生成する製品機能により、業界やその他の多くの企業が利用できます。
3D CAD/CAMは高額…そういうの、やめました。
3D CAD/CAMに挑戦してみませんか?
「3DのCAD/CAMは高い…」もうそんな時代は終わりました。
ハイエンドCAD/CAMじゃなくても、こなせる加工はたくさんあります。
BobCAD-CAMは、充実の高機能を備えながら、低価格・保守不要の永久ライセンス方式。
コストを抑えたスモールスタートで始めることができます。
必要な分だけ、選べる3D CAD/CAM
「BobCAD-CAM」は2軸から同時5軸までのミーリング・旋盤・複合加工・ワイヤ放電と幅広い加工に対応する3DCAD/CAMです。加工毎にモジュールが用意されており、3軸や多軸加工では対応機能に応じてより細かくモジュールが分類されているため、自社に必要な機能のみを選択して導入いただけます。
また、3軸から同時5軸への移行など、導入後に加工ニーズが変わった場合も後からグレードアップすることができます。
設計環境はそのままでOK!
SOLIDWORKS/Rhinocerosアドインモジュール(Bob CAM for SOLIDWORKS/Rhinoceros)もご用意。既存の使い慣れたCADで設計・編集したモデルに対して、そのまま加工プログラムの作成が可能です。設計データに寸法変更などがあった場合は再計算させるだけでプログラム内容も更新されます。ソフト間のデータ入出力の手間を削減し、効率的なプログラム作成を実現します。
充実したデータ受け入れ体制で様々な取引先の依頼に対応
2Dデータ・3Dデータの読込みに対応しています。3DCAD機能を搭載しているため、支給されたデータの編集や図面からのモデリングも可能です。顧客からどのようなフォーマットで加工を依頼されてもスムーズにCAMでのプログラム作成に移行できます。
シリーズ一覧
プログラム作成時間を短縮
簡単操作で加工設定
必要な設定項目が順に表示される対話式のインターフェイスでプログラムを作成できます。設定画面に従い各工程に必要な項目を選択・入力していくため、CAD/CAM初心者も簡単にプログラムを完成させられます。設定内容はアイコンで表示されるため、文字だけではわかりづらい設定もすぐに理解できます。操作に迷うことなく短時間で加工設定が可能です。
編集や修正もすぐに完了
設定内容は履歴としてツリー状に表示され各設定画面へ直接アクセスできます。修正したい項目にスムーズに移れるために部分的な修正もすぐに完了します。
加工設定補助機能で効率的にプログラムを作成
少ない手順で加工範囲を選択・設定できる機能を多数搭載しているため、加工設定にかける時間を短縮できます。また、加工設定のテンプレート化や材料・工具に対する切削条件の登録機能を活用することで、オペレータの加工ノウハウをデータベース化し、さらに効率的なプログラム作成が可能となります。
高速粗取り加工とポケット加工の比較
「高速粗取り」は、コーナー部での滑らかな工具動作により深いZピッチと早送りでの加工が可能なツールパスです。刃長を最大限に活用し工具負荷を均一に保つため、加工時間の短縮、工具寿命の延伸を実現します。
「高速粗取り」と「ポケット加工」で2種類のワークを加工し、それぞれの加工結果と機械の主軸モータ負荷を比較しました。
加工結果の比較
主軸モータ負荷の比較
設備稼働実績収集システム「Facteye」を用いて加工中の機械の主軸モータ負荷を取得し、「高速粗取り」の負荷軽減効果の実際を確認しました。高速粗取りではポケット加工と比較して、負荷の最大値が小さく、負荷のかかり方も一定に保たれていることがわかります。
等高線PROのツールパス調整機能
等高線PROの仕上げ加工では、自動でピッチの追加や削除が可能な3つの設定が用意されています。これらの設定を活用することで形状に合わせたツールパスを作成することができます。
01緩斜面へのツールパス追加
01
深さ一定ではピッチが粗くなる緩斜面にツールパスを追加して、継ぎ目の無い緩斜面に仕上げられます。①※で設定した値よりも粗くなる箇所に対して、②※で指定したZピッチでツールパスを追加できます。また③※では、必要以上に細かくなる立壁へのツールパスを自動的にトリムして、緩斜面のみにツールパスを追加します。余分なツールパスを削減することで加工時間を短縮できます。
※下図参照
02平坦部へのツールパス追加
02
設定したZピッチの間にある平坦部分がある場合、未加工の状態となるため仕上げが完了しません。本設定を活用することで自動的に平坦部に対してピッチを追加できます。
03壁部分のみ加工
03
垂直な面にのみツールパスを作成できます。角度のついた壁や曲面部分などは別のツールパスで仕上げたい場合に最適です。
モジュール一覧
Module list
幅広いラインアップの中から自社の加工ニーズに最適な
モジュールを選択いただけます。
EXPRESS
輪郭・ポケット・穴加工などの2次元加工向けモジュールです。
3 AXIS PRO
STANDARDの機能に加えて、高速加工や多彩な仕上げツールパスを搭載した高度な3D加工用モジュールです。
3 AXIS PREMIUM
面沿いやモーフィングなどのサーフェスベースのツールパスがPROに追加されたモジュールです。より高度な曲面の加工が可能となります。
4 AXIS STANDARD
割出4軸加工用モジュールです。巻き付け、ロータリー加工、3 AXIS STANDARDのツールパスに対応しています。
4 AXIS PRO
PREMIUMのツールパスに対応した同時4軸加工用モジュールです。マシンシミュレーションを標準搭載しています。
5 AXIS STANDARD
3AXIS STANDARDのツールパスに対応した割出5軸用モジュールです。マシンシミュレーションを標準搭載しています。
5 AXIS PRO
PREMIUMのツールパスに対応した同時5軸加工用モジュールです。マシンシミュレーションを標準搭載しています。
LATHE
内径・外径・溝・端面・ねじ切り・穴加工・切り落としに対応した旋盤加工用モジュールです。
MILL TURN
LATHEと各種4軸・5軸ミーリング向けモジュールを組み合わせることで複合加工に対応します。
WIRE
各種2軸加工だけでなく上下異形状に対する加工も簡単に設定できるワイヤ放電加工用モジュールです。
MILLシリーズ対応ツールパス一覧
EXPRESS | 3AXIS PRO |
3AXIS PREM |
4AXIS STD |
4AXIS PRO |
5AXIS STD |
5AXIS PRO |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 軸 |
輪郭 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポケット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
彫刻 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ねじ切り | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
突き粗 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
フェーシング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
面取り | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
取り残し | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ドリル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
座ぐり | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
タップ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
高速ポケット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
3 軸 |
走査線 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
走査線(PRO) | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
スパイラル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
放射線 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
プランジ粗取り | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
等高線粗取り | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
等高線仕上げ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
等高線仕上げ(PRO) | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
投影加工 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
最適粗取り | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
平坦部加工 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
スキャロップ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
ペンシル | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
取り残し | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
3 ・ 4 ・ 5 軸 |
フローライン | ○ | ○ | ○ | ||||
オフセット | ○ | ○ | ○ | |||||
曲面オフセット | ○ | ○ | ○ | |||||
複数曲線オフセット | ○ | ○ | ○ | |||||
曲面モーフィング | ○ | ○ | ○ | |||||
曲線モーフィング | ○ | ○ | ○ | |||||
直行面沿い | ○ | ○ | ○ | |||||
投影曲線 | ○ | ○ | ○ | |||||
4 軸 |
割り出し4軸 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
巻きつけ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
ロータリー | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
5 軸 |
割り出し5軸 | ○ | ○ | |||||
スワーフ加工 | ○ | |||||||
高速多軸粗取り | ○ | |||||||
取り残し加工 | ○ |
入出力フォーマット 入力フォーマット .bbcd, .cad .igs, .iges .stp, .step .stl .dxf .dwg .sat .3dm .x_t .x_b .sldprt 出力フォーマット .bbcd, .igs, .iges .stp, .step .stl .dxf .dwg .sat .3dm 推奨システム要件 OS Windows 10/11 (64bit) CPU Intel または AMD プロセッサ 2.0GHz以上 マルチコア グラフィック 2GB(Nvidia製Quadroシリーズ) メモリ 16GB RAM 以上 ストレージ 3GBの空き容量